身体の健康ファイル テーマA : 肥満は病気です! |
07 : 中年太りはどうして? |
中年になると、なぜ太ってくるのでしょうか?その理由をご説明しましょう。
私達人間の基礎代謝(まったく運動しないでも消費されるカロリー)は、10代後半をピークにして、どんどん低下します。更に、中年高年になると、あまり動かなくなったり、動作がゆっくりになったりして、消費カロリーが更に低下します。
年齢が増すごとに、どんどん消費カロリーが減ってよくのに、昔と同じ量の食べ物を食べているとどうなるでしょう?そうです、人間の身体は、余ったカロリーは、どんどん脂肪としてためこむのでしたよね。
ハイ!結果は、立派な「中年太り」の出来上がりです!
(参考データ) 性別年齢別基礎代謝量
年齢 |
男性 |
女性 |
20歳 |
1,600kcal/日 |
1,220kcal/日 |
30歳 |
1,530kcal/日 |
1,200kcal/日 |
40歳 |
1,500kcal/日 |
1,200kcal/日 |
50歳 |
1,450kcal/日 |
1,160kcal/日 |
60歳 |
1,370kcal/日 |
1,120kcal/日 |
|
|